YellowStove TENNOJI

背が伸びた気がする!?詰まりが取れ姿勢が整うタイ古式

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

背が伸びた気がする!?詰まりが取れ姿勢が整うタイ古式

背が伸びた気がする!?詰まりが取れ姿勢が整うタイ古式

2025/04/04

Yellow stove TENNOJI (イエローストーブ天王寺)仙幸です。ブログ画像

「タイ古式マッサージを受けたら、なんだか背が伸びた気がする」という感想をよく耳にします。実際に身長が伸びるわけではありませんが、この感覚には科学的な根拠があります。タイ古式特有のストレッチと圧迫が、姿勢の改善や脊柱の伸展をもたらし、結果として「背が伸びた感覚」を生み出すのです。

タイ古式マッサージは、「ルーシーダットン(仙人の動き)」とも呼ばれ、2,500年以上の歴史を持つタイの伝統的な施術法です。

* 全身を使った独特のストレッチング
* エネルギーラインに沿った圧迫と伸展
* ヨガのポーズに似た姿勢への誘導
* 関節の可動域を広げる動き

特に、背骨に沿ったエネルギーラインへの働きかけが、「背が伸びた感覚」に直結しています。


1. 脊柱の伸展と姿勢改善

日常生活では、デスクワークや前かがみの姿勢により脊柱が圧縮されがちです。タイ古式では、背骨を様々な方向にストレッチすることで椎間板に隙間を作り、脊柱全体の伸展を促します。これにより、本来あるべき姿勢に近づき、「背が伸びた」という感覚が生まれます。

 2. 筋肉の緊張緩和と身体バランスの回復

肩こりや腰の張りなどの筋肉の過緊張は、身体を縮こまらせる原因となります。タイ古式では、特に背骨周辺の深層筋や腸腰筋などの緊張を効果的に解放。これにより体幹が自然と伸び、重心が上方へ移動する感覚が生まれます。

 3. 骨盤・股関節の可動域拡大

タイ古式の特徴的な施術に、骨盤と股関節の調整があります。これらの関節の動きが改善されると、立ち姿勢が安定し、背筋が自然と伸びます。結果として「背が伸びた」という感覚につながるのです。

ブログ画像

この「背が伸びた感覚」は、錯覚ではなく、身体に様々なポジティブな変化をもたらします:

1. 姿勢の改善: 日常生活での立ち姿勢、座り姿勢が自然と良くなる
2. 自己肯定感の向上: 背筋が伸びることで心理的にも前向きな気持ちになる
3. 呼吸の深化: 胸郭が広がり、より深い呼吸が可能になる
4. 内臓機能の活性化: 姿勢改善により腹部内臓が本来のポジションに戻る


現代の生活習慣で縮こまりがちな体を本来の状態に戻し、背筋を伸ばして過ごすことは、心身に大きな影響を与えます。タイ古式マッサージで、「背が伸びた感覚」とともに、より健やかな毎日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

----------------------------------------------------------------------
YellowStove TENNOJI
大阪府大阪市天王寺区北河堀町2-2
シェトワ北河堀202


天王寺で疲れを癒すタイ古式

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。